日本共産党の本質と実態

日本共産党をウォッチします。

「 月別アーカイブ:2017年02月 」 一覧

白鳥事件 日本共産党が組織的に行った殺人事件

1952年1月21日午後7時半ごろ、札幌市警の白鳥一雄警備課長(当時)が、市内を自転車で帰宅途中、背後より、並走した自転車に乗る犯人に射殺された。今回はこの白鳥警部の殺人事件から日本共産党の体質につい …

日本共産党スパイ査問事件 ~殺人を厭わない歴史~

日本共産党の事実上の党首は、委員長(日本共産党中央委員会幹部会委員長)という役職である。現在は、5代目の志位委員長が務めている。志位委員長は柔和なイメージをもつかもしれないが、初代委員長、宮本顕治が無 …

東京の保育所増設でも共産が“こじつけ”と嘘の実績

 2013年の東京都議選で議席を8から17に伸ばした日本共産党が、今夏の都議選を意識し、<都議会で共産党の議席が増えたから都内の認可保育所が増えた>と言わんばかりの主張を盛んに繰り返している。今回は、 …

「暴力革命の方針」変わらず-日本共産党は破防法の調査対象団体

日本政府は2016年3月22日の閣議で、日本共産党について『暴力革命の方針』に変更はないものと認識している」とし、「現在においても破壊活動防止法(破防法)に基づく調査対象団体である」との答弁書を決定し …

小松 大成(コマツ タイセイ)市議が飲酒運転し物損事故で議員辞職-岩手県遠野市日本共産党市議会議員

岩手県遠野市の小松大成(コマツ タイセイ)共産党市議会議員(62)が2016年の年末、12月26日に飲酒運転による物損事故をおこしていたことが2017年2月3日判明した。飲酒運転による物損事故の事実を …